世にも奇妙な物語データベース

ようこそ、世にも奇妙な物語データベースへ

1990-2017年までに放送されたフジテレビ系ドラマ「世にも奇妙な物語」の懐かしい放映回を振り返るための、あらすじデータベースです。

※ 2018年以降のお話は掲載されていません。あくまで「懐かしいお話を振り返る」ことを目的とした非公式のあらすじ保管庫となります。
※ 各話のあらすじは一部を除き、コメント欄の皆様からの投稿を元に作成されたものです。実際の放映内容と異なる場合があります。

お知らせ

今日のおすすめ

走る取的

放送日:2014年 秋の特別編
キャスト:仲村トオル
あらすじ:中年のサラリーマンの信田(仲村トオルさん)と後輩の亀井(音尾琢真さん)は 居酒屋で軽口を叩き合っていた。特に信田の口は悪く、「デブは嫌い」と言い切る程。 共通の知り合いを揶揄していた所で、向こうのカウンターにいる力士(水沼天孝さん)と思しき人物が こちらを睨んでいる事に気付く。その殺気に怖気づいた亀井は不安になるが、信田は 「あれは取的(番付が幕下以下の力士)だから大したことない」とさらに...

Be Silent

放送日:2004年 春の特別編
キャスト:渡部篤郎/七瀬なつみ
あらすじ:あるところに一人の作曲家がいた。 作曲家はとても有名で、そして、人気だった。 そしてある時、あるイベントの曲の作曲を頼まれた。作曲家はその曲に取りかかる。 しかし、作ろうとしても、作ろうとしても、どうしても自分の納得のいくようにならない。そして、だんだんと、ノイローゼ気味になり、周りの音が気になり始める。 初めは、工事の音やテレビの音など、大きなものだった。それがだんだんと、スリッパの音、コーヒ...

バカばっかりだ!

放送日:1991.2.7
キャスト:佐野史郎/柳家小さん/ベンガル
あらすじ:主人公は早熟な小学生。 普段から回りの大人達の幼稚さに不満を感じている。 「大人なんてみんなバカばっかりだ!」 ある朝、主人公が目覚めて食卓に向かうと、 両親の普段着姿の小学生が席に着いていた。 驚いて鏡を見た主人公自身は青年の姿となっていた。 自分の目には、皆が精神年齢相応の肉体として映るように なったと気付く主人公。 昨日までと変わらない姿の友達とともに登校する主人公。 幼稚だと思っていた...

デイリーアクセスランキング(毎日0時更新)

  1. 1位 BLACK ROOM(96回)
  2. 2位 雪山(94回)
  3. 3位 リプレイ(84回)
  4. 4位 美女缶(75回)
  5. 5位 懲役30日(66回)
  6. 6位 夜汽車の男(64回)
  7. 7位 急患(57回)
  8. 8位 走る取的(48回)
  9. 9位 ラスト・シネマ(46回)
  10. 10位 23分間の奇跡(38回)

リニューアル前トータルアクセスランキング

  1. 1位 懲役30日(352624回)
  2. 2位 見たら最期(278179回)
  3. 3位 これ……見て……(188630回)
  4. 4位 23分間の奇跡(187350回)
  5. 5位 雪山(185414回)
  6. 6位 イマキヨさん(173335回)
  7. 7位 おばあちゃん(158327回)
  8. 8位 午前2時のチャイム(152477回)
  9. 9位 BLACK ROOM(146505回)
  10. 10位 迷路(143243回)

広告スペース